太宰府天満宮は福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号にあります。
学問の神様がいることで有名ですよね。
この太宰府天満宮の名物をいえば梅ヶ枝餅です。
太宰府天満宮まで行く参道には梅ヶ枝餅を販売しているお店がたくさんあります!
本当にたくさんあるのでどこで食べようか迷ってしまうほどです。
ここでは迷ってしまわないように美味しいお店を紹介します。
お店によって梅ヶ枝餅を手で焼いているお店もあれば、機械で焼いているお店もあります。
他にも梅ヶ枝餅の周りにみみが付いているものと、ついていないものとがあります。
自分好みのお店を見つけることで太宰府天満宮を訪れた際の楽しみが出来ると思います。
お土産用にラップもくるんであるものも販売されています。
しかしその場で焼きたての梅ヶ枝餅を食べてみてください!
周りがカリっとしていてとても美味しいですよ!
梅ヶ枝餅は食べ歩きにもおすすめです。
太宰府天満宮の梅ヶ枝餅こしあんのおいしいお店ベスト5
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を売っているお店はたくさんあります。
その中でもこしあんを使っている梅ヶ枝餅を作っているおすすめのお店を紹介します。
①寺田屋
太宰府天満宮の参道を進んで、1番奥までいって左側の角にあります。
手焼きで焼いていることもあり外はカリっとしていて中はもちもちしており、とても美味しいです。
寺田屋では梅ヶ枝餅だけでなくたくさんの種類の梅干しは販売されています。
店の奥には庭がありそこで休憩しながら梅ヶ枝餅をゆっくり食べることが出来ます!
②かさの家
中に入っているこしあんが少し塩気があるので、食べてみるとスイーツというイメージが強い梅ヶ枝餅になっています。
そともカリっとしているのではなく、ふんわりしていました。
作っている様子をガラス越しに見ることが出来るので、それも楽しいですよ!
③小山田茶店
甘さ控えめのこしあんが入っています。
ここの梅ヶ枝餅はぱりぱりの羽が特徴です。
その場で食べるとさらに美味しいでしょう!
お店の場所は太宰府天満宮の裏側にあるので穴場ともいえます。
混雑してないこともあるのでおすすめです。
④甘木屋
お店は天満宮からすぐのところにあります。
こしあんではありませんが、かなりこしあんに近いあんこが入っています。
焼きたてが食べれてお餅が伸びます!
⑤みどりや 梅ヶ枝餅店
ここはこしあんではありませんがつぶしあんを使っています。
もち米とうるち米から出来たもちもちの生地も特徴の1つです。
ここではうどんなどの麺類や丼ぶりものを食べることも出来ます。
太宰府天満宮の梅ヶ枝餅よもぎのおいしいお店ベスト5
ふだんは白い梅ヶ枝餅ですが、毎月25日はよもぎが好きだった菅原道真の命日ということでよもぎの梅ヶ枝餅は販売されます!なので次はよもぎの梅ヶ枝餅が美味しいお店を紹介します。
①中村屋
生地はしっかり焼かれているのでパリパリした食感を楽しむことが出来ます。
また生地の色は薄いのですがよもぎの香りが強いのが特徴の1つです!あんこは甘さが控えめでした。
②かくだ
太宰府天満宮まで行く参道の中間地点にあるお店です。
大きさがほんの少し小ぶりなように見えました。
このお店の生地もパリパリしています。
よもぎの香りは控えめでした。
③やす武
生地の表面はカリっとしていますが、食べてみると生地はもちもちしています。
見た目はよもぎの緑色が濃く、香りもよくしました。あんこはトロっとしているので出来立てを食べるときには注意しましょう!
またこのやす武はネットで梅ヶ枝餅を販売していることも有名ですね!
気に入ったら帰ってからもネットを使い注文出来るのは嬉しいですね。
④松屋
お店の場所は太宰府駅の近くにあります。
生地がふわふわしているのが特徴で、つぶあんは甘さ控えめでした。
サイズが大きめなのでボリュームのある梅ヶ枝餅でした。
人気店なのでよく行列も出来ています。
⑤さかどや
表面はカリっとしていますが中はふわふわなのが特徴です。
よもぎのみどり色も濃く見た目も鮮やかでした。
あんこの水分量も丁度よくとても美味しかったです。
それぞれのお店によってかなり特徴があるので是非食べ比べを楽しんで下さい!
何人かで行けばかなりの数のお店の梅ヶ枝餅を食べることが出来ます。
出来立ては格別に美味しいのでその場で食べてみることをおすすめします。
まとめ
太宰府天満宮の参道には梅ヶ枝餅を販売しているお店がたくさんあります。
どこで食べようか、どこが美味しいのか悩んでしまうほどです。
ここではこしあんの梅ヶ枝餅とよもぎの梅ヶ枝餅が美味しいお店を紹介します。
訪れた際、お店を選ぶときは是非参考にして下さい!
まずはこしあんの梅ヶ枝餅が美味しいお店を紹介します。
①寺田屋
②かさの家
③小山田茶店
④甘木屋
⑤みどりや 梅ヶ枝餅店
次はよもぎの梅ヶ枝餅が美味しいお店を紹介します。
①中村屋
②かくだ
③やす武
④松屋
⑤さかどや
太宰府天満宮を訪れたさいは是非紹介したお店の梅ヶ枝餅を食べてみて下さい。紹介したお店の中には行列が出来ているお店もあるので並ぶ覚悟をしていく必要があります。手土産としても購入することが出来ますよ!