夏休みに宿題として出される工作、
物つくりが好きな子にとっては楽しみな宿題です。
子どもは自分で作れたことで、さらに工作が好きになります。
そこで、小学低学年でも楽しく自分で作ることが出来るおすすめ作品を紹介します。
親にとっても毎年子どもが作る工作で成長を感じることが出来るので
楽しみな宿題ですよね。
どこの家庭にもある牛乳パックを使った作品と
工作の定番、貯金箱の作り方とアイデアを紹介します。
今年はどんな作品にしようか悩んでいる親子は是非参考にして下さい。
夏休みの工作で悩む小学校低学年向け!ズバリ、牛乳パックを制覇するだけで、かなりの作品にチャレンジできるよ!
飲み終わった後の牛乳パックを工作で有効活用しましょう。
素材もしっかりしていて、いろいろな作品を作ることが可能です。
①牛乳パックの車
材料
牛乳パックストロー
竹串
ペットボトルのふた(4つ)
道具
はさみ
きり
セロハンテープ
マジック
1、牛乳パックの側面にマジックで車の形の下書きをします。
牛乳パックの底を車の後ろにし、開け閉めする方をカットし車のかたちにします。
車のボンネットが出来るようにカットしましょう。
2、カットした牛乳パックを車の形が完成するようにセロテープで止めます。
3、出来た車の下に2本のストローを牛乳パックから両端2センチくらい飛び出るように
セロハンテープでとめます。
4、ペットボトルのキャップの真ん中にきりで穴をあけます。
5、その穴に竹串を刺し、先ほど車に固定したストローに入れて
竹串の反対側にもペットボトルのキャップを刺します。
6、もう1つのストローにも同じように竹串とペットボトルのキャップを取り付ければ完成です。
②小物入れ
材料
牛乳パック 下から8.5センチのところで切ったもの 1個
牛乳パック 8.3×6.7センチを4枚
布A 10.5×30センチを1枚
布B 10.5×9センチを4枚
布C 8.5×8.5センチを2枚
画用紙 6.7×6.7センチを2枚
紙 29.5×8.5センチを1枚
道具
ボンド
両面テープ
はさみ
チャコペン
スティックのり
ペン
カッター
じょうぎ
作り方
1、布を貼ったときに牛乳パックの字や模様が透けないようにのりで紙を貼ります。
2、ボンドで布を貼っていきます。この時布の角を斜めに切っておくと貼りやすいです。
3、細かいパーツに布を貼っていきます。角を斜めに切っておくと貼りやすいです。
4、3で作ったパーツを2の牛乳パックに貼り付けます。
ボンドで付けても良いですが、両面テープでつけると剥がれにくくなります。
これで完成です。
③ぶんぶんコマ
材料
牛乳パック
ひも
道具
はさみ
きり
マジック
作り方
1、牛乳パックを正方形に切り取ります。
2、切った牛乳パックの真ん中に2つきりで穴をあけます。
穴と穴の間は1センチ程度あけ、左右対称になるようにしましょう。
3、牛乳パックの4つの角を落として丸にします。
4、マジックで牛乳パックに絵を書きましょう。
5、穴にひもを通し、ひもが輪になるように端と端を縛り完成です。
④おみくじ
材料
牛乳パック
画用紙
割りばし
道具
はさみ
カッターナイフ
両面テープ
カラーペン
作り方
1、カッターナイフで牛乳パックの底に1センチ各の穴を開けます。
2、両面テープで開け口を閉じます
3、画用紙に可愛くおみくじと書き両面テープで牛乳パックに張り付けます。
4、割りばしを牛乳パックに入る大きさに切ります。
5、割りばしに大吉、吉、末吉、凶、大凶と書き牛乳パックの中へ入れれば完成です。
⑤こま
材料
牛乳パック
ペットボトルのキャップ
道具
はさみ
セロハンテープ
マジック
作り方
1、牛乳パックの底面を中心にして十字に切り開きます。
2、ペットボトルのフタをセロテープなどで固定します。
3、こまにマジックで可愛くなるように絵を書きます。これで完成です。
夏休みの工作の定番の貯金箱!作り方とオリジナリティを追求したデザインのアイデアを紹介!
次はオリジナリティがある貯金箱の作り方を紹介します。
作ったあとも使える貯金箱は工作の作品として人気です。
①紙粘土で作る貯金箱
材料
紙粘土
空の缶詰
道具
じょうぎ
絵具
作り方
1、空き缶の底以外すべてに紙粘土をくっつけていきます。
厚みは5mm~8mm程度を目安にして伸ばしていきます。
2、上側には投入口用の穴を開けます。
乾燥すると縮むので大きめに開けておくと丁度のサイズになります。
3、じょうぎを使うと紙粘土の表面がきれいになります。
4、しばらく乾かします。
5、紙粘土で自分が好きなようにかざり付け、一晩乾かします。
6、絵具で色を付け、3日間ほど乾かしたら完成です。
②お家の貯金箱
材料
牛乳パック
フエルト2枚(シールタイプがお勧めです)
飾りつけにつかうもの(お好みで)
道具
はさみ
マジック
セロハンテープ
ホチキス
作り方
1、牛乳パックの側面に上から10センチ、そこから3.5センチのところに2箇所線を引きます。
2、3.5センチのところで切り離し、
10センチのところで折りセロハンテープで貼り付け底を作ります。
3、切り離した底の部分を引き出しとしてつかうので、同じ大きさを側面に開けます。
4、牛乳パックの上の部分はホチキスで止めます。
5、牛乳パックの側面にフエルトをはります。
6、飾りつけます。
7、フエルトで引き出しのとってを付け、屋根の部分にお金を入れる入り口を作れば完成です。
③ブタの貯金箱
材料
ペットボトル
ペットボトルのキャップ5つ
厚紙
道具
マスキングテープ
ハサミ
ボンド
カッターナイフ
作り方
1、ペットボトルのキャップにピンクのマスキングテープをまきます。
2、厚紙を楕円形に切り、ブタの足先のようにV字に切り込みを入れます。
3、2で作った厚紙の上に1で作ったペットボトルのキャップをボンドくっつけます。
4、乾いたらブタの本体となるペットボトルに足をくっつけます。
5、ペットボトルんのキャップを閉めて、そのキャップにブタの鼻を書きます。
厚紙でブタの目と耳も作りペットボトルにくっつけます。
6、ペットボトルにお金の入り口をカッターナイフで開ければ完成です。
④犬の貯金箱
材料
ペットボトル
紙粘土
道具
カッターナイフ
絵具
作り方
1、ペットボトルにお金を入れる入り口の穴を開けます。
2、ペットボトルに紙粘土をくっつけ犬の形をつくり、一晩乾かします。
3、絵具で色を塗り乾かして完成です。
⑤スイカの貯金箱
材料
薄い段ボール(お歳暮などでもらう油入っているような薄い段ボール)
おりがみ
道具
のり
はさみ
コンパス
作り方
1、薄い段ボールにコンパスで丸を書き切り出します。
2、その丸い段ボールを半分に折り、片方の半円の真ん中にお金を入れる入口を開けます。
3、約15センチ幅に薄い段ボールを長めにきり、折り曲げた円周をその
長い薄い段ボールで塞ぎます。そうするとスイカを4等分したような形が出来上がります。
4、折り紙で切り貼りしスイカの柄をつくってら完成です。
切り貼りする折り紙の1つ1つを小さくすると見た目が綺麗になります。
さいごに
牛乳パックでたくさんの工作が作れることが分かりました。
子どもが1人でも出来そうな作品もあるので是非参考にして下さい。
貯金箱はどうしてもお金の入り口にカッターナイフを使用するので注意が必要です。
危なくないよう刃物を使うときは手伝ってあげましょう。
紙粘土などを使用すると完全に乾くまで時間がかかるので
早めに取り掛かりましょう。