スポンサーリンク

100均の折り紙で6月の花あじさいを子供と一緒に簡単に作ろう!

100均
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、6月になりますね。

6月といえば、梅雨。もうすぐ、雨の続く日々が始まるのでしょうか?

我が家の庭は、梅雨の時期に色鮮やかな「あじさい」が咲きます。じめっとした嫌な気分の時期に、心癒される「あじさい」の花です。

毎年のように「鎌倉のあじさい」が見たいと思いますが、行けません。鎌倉の街並みと一緒に、あじさいを見に行ける日を楽しみにします。

そこで今回は「あじさい」の折り方を紹介します。

あじさいの魅力

あじさいは、雨にうたれながらも、毎年のようにきれいな花を咲かせますね。

雨が似合う花は、他にないのでは?と思ってしまいます。

(用意するもの)

  • 折り紙は、花びらと葉っぱのどちらも用意します。

花びら用 → 7.5㎝×7.5㎝の折り紙 数枚

葉っぱ用 → 15㎝×15㎝の折り紙 数枚

あじさいの折り方

(花びらの部分の折り方)

斜めに交差して折り、折り目をつけます。

縦と横に折り、折り目をつけます。

折り目の中心部分を軸に、中に折り込みます。

そして、四角ができるように折ります。

真ん中の線に向けて、前面も後面も折ります。

半分に折ります。

上側の部分を開かせ、花びらを咲かせるようにします。

形をととのえ、花びらの完成です。

花びらは、自分の好みで数枚の折り紙を使用しましょう。

(葉の部分の折り方)

半分に折り目をつけます。

真ん中の線に向けて、折ります。

反対側も真ん中の線に向けて、折ります。

裏側に向けて、斜めに折ります。

反対側も、裏側に向けて、斜めに折ります。

葉の完成です。

花びらと合わせて、あじさいので・き・あ・が・り!

葉は、自分の好みで枚数の折り紙を使用しましょう。

こちらもどうぞ

折り紙の「あじさい」もきれいですね!

花びらの部分を何枚も作成するのが、ちょっと大変でした。

アレンジとして、こんな「あじさい」も作成しました。(画像⑯)

いかがでしょうか?

そして、現在の我が家の「あじさい」の写真も載せてみました。(画像⑰)

緑一色で、これから花が咲いて欲しいと願うばかりです。

手前に写っているバラの花のように、花が咲く日を待ちましょう。

まとめ

これから梅雨の時期が来ると思います。

雨の日はSTAY HOMEで、「あじさい」を家族で作成して欲しいです。

みんなで作ると、花びらも葉っぱもたくさん出来ますよ。

是非、みなさんで作ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました