スポンサーリンク

円卓ステージでの上座と下座の席順マナー知ってる?

人間関係
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サラリーマンをしていると仕事で取引先との会食はよくあると思います。
会食でのマナーはきちんと見に付けておく必要があります。
接待する時は必ず取引先の方に上座に座ってもらいましょう。
その会食が円卓だった場合とごが上座なのでしょうか?
また円卓に上座はあるのでしょうか?
ここでは正しい席順を説明します。
読んでおけば会食の時スムーズに取引先の方を案内することができるなど、役立つと思います。

円卓の上座の場所【ステージがある場合】

上座は相手に敬意やおもてなしの心を示すために大切な席順です。
最も良い席を上座といいます。会社では役職が上の人がこの上座に座ります。
同じ地位の上司がいる場合は年齢が上の方が上座に座ります。
ホテルの披露宴会場や料亭、旅館などの大広間の宴会ホールのようなステージがある場所では基本的に入り口から遠くステージがある方が上座になります。
ステージ中央に円卓が2つある場合は出入口からより遠い円卓が上座となります。
さらに円卓の中でステージに1番近い中央が上座になります。
次席は上座の左側で、3番手が上座の右側と決まっています。
4番手はその次の左側で、5番手はその次の右側になります。
その次は同様の順番で6番手、7番手と続きます。
会社でいえば新入社員や、おもてなしをする立場の物が座る場所を下座といいます。
この下座は上座に座っている人と対面する場所に座ることになります。
注意しなければならないのは、中華料理の円卓テーブルです。
この円卓は左右の優先順位が逆になるのです。なので次席は上座の右側になり、3番手は上座の左側になります。
上座の方はステージに背を向けていることになるので、ステージが見にくくなってしまいますが、椅子をステージ側に向けて観覧しましょう。
わたしは結婚式の披露宴をおこなった時にこの上座や下座について学びました。
ウェディングプランナーの方が席順を教えてくれて、失礼のない席を決めることができました。
上座や下座についてきちんと知っていることで普段の飲み会や忘年会、歓送迎会などでも自分の地位にあった席にスムーズに座る事が出来るようになりました。
もちろん上司を席に案内するときも迷うことなく案内出来るようになったので、知っておいて本当に良かったと思いました。

円卓の上座の場所【接待の席の場合】

接待のときも上座、下座を意識することはとても大切です。
いくら言葉遣いや態度がきちんとしていても、この守るべき席順が守られていなければ非常識な人だという評価を受けてしまうこともあります。
接待をするためなのに席順でマイナスなスタートになることは避けましょう。
基本的なことではありますが、きちんと知識として頭の中に入れておきましょう。
ステージがある場合と同じで出入口から1番遠い席が上座となります。
次席は上座の左側で、3番手が上座の右側と決まっています。
4番手はその次の左側で、5番手はその次の右側になります。
その次は同様の順番で6番手、7番手と続きます。
そして出入口から1番近い席が下座になります。
上座の方が席についた後で自分の席に座りましょう。
円卓でターンテーブルがある場合は上座の人から料理をとります。
取り終わったら時計回りにターンテーブルをまわして順番にとっていきましょう。
ターンテーブルを回す時は瓶ビールなどの倒れやすいものが乗ったままだと危ないのでおろしてからターンテーブルを次の人に回します。
料理は大皿に盛られているので全員にいきわたるように考えながら自分の分を取り分けます。
くれぐれも先に食べ始めないように注意しましょう。
ターンテーブルがついていれば他の人の分を取り分ける必要はありません。
ターンテーブルを回す時は他の人が取り分けていないか確認してから回します。
席を立って料理をとりにいくのはマナー違反です。
せっかくターンテーブルが付いているなら、きちんと活用しましょう。
ターンテーブルからはみ出していると回したときに危ないのでターンテーブルに乗せるならきちんと乗せましょう。
このようなマナーを守り接待することで、相手にきちんとした人だなという印象になると思います。

さいごに

このように円卓にも上座はあるので正しい席順で案内しましょう。
せっかく取引先との会食をセッティングしたのであれば、きちんと席順をまもり敬意の気持ちを相手に伝えることが大切です。
会食がうまくいくかにも大きく関わります。
他にも中華料理店では円卓についていることが多いターンテーブルでのマナーを守ることも大切です。
マナーの知識があり、きちんとしている人は相手にいいイメージを与えることが出来ます。
取引先の方や上司と一緒に食事をするのは誰もが緊張します。
なのでその日だけ席順やマナーを意識すると緊張で忘れてしまうこともあります。
普段から意識しておくことが重要で、そうすることが大事な本番の成功に繋がります。
是非明日から意識して過ごしてみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました