髪のケアは女性にとって、大切なおしゃれの1つですよね♪
ときにはショート、ミディアム、ロングとイベントに応じて髪型をかえる人も多いはず。
ここでは、髪を早く伸ばしたいとき、どんな方法があるのかを紹介していくよ!
「髪を伸ばすセルフケア」自分ではどんなことができる?
髪は1か月で約1~1.5㎝伸びると言われているよ!
ということは、1年でだいたい12~18cm伸びるんだね。
伸びる速さには個人差があるのはもちろん、季節・年齢・性別・栄養状態などでも変わるんだよ。
では、実際にこれ以上に早く髪を伸ばしていくコツについて紹介していくよ♪
早く髪を伸ばしていくコツはこれだ!
①バランスのよい食事をとる
わたしたち、人間の体は食べたものからできているよね!
髪も、もちろん同じで、食事で摂取した栄養素から作られているよ。
だから、バランスのよい食事をとることはとっても重要だよ。
特に・・
タンパク質 ( 卵、牛乳、肉類など)
→髪の主成分
亜鉛 (牡蠣、アーモンド、レバーなど)
→たんぱく質を作るのに必要
イソフラボン(大豆など)
→髪の成長に深く関係
この3つの栄養素は特に注意してとるといいよ!
亜鉛は食事だけで摂取するのは難しいかもしれないから、サプリメントなどをうまく利用してもいいね♪
②質のよい睡眠をとる
22時~2時までの間にしっかりと睡眠をとると・・
→成長ホルモンの分泌が増える
→髪が伸びやすくなる
という、髪にとってよいサイクルができるよ!
そして、もうひとつ気をつけたいのは「規則正しく寝る」こと。
できる限り、毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きることが大切なんだって!
③正しく髪を洗って頭皮環境を改善
頭皮環境をよくすると、髪の伸びもよくなるよ!
野菜を思い浮かべてみると分かりやすいかな?
栄養のあるよい土の上には、おいしくて栄養たっぷりな作物が実るよね。
「髪を伸ばすシャンプー」その効果とは
髪の毛も、その土台となる頭皮の状態はとても重要。
頭皮の状態をよくするには、適切なシャンプーを上手に使うことが大事だよ!
アミノ酸系のシャンプーは、頭皮にも優しくてオススメ。
【正しいシャンプーの仕方】
1.洗う前に髪の毛をブラシでといていくよ。
→汚れが浮いて、泡立ちやすくなるよ!
2.38~40度のぬるめのお湯で、シャンプー前の予洗いをするよ。
→これをしっかりすると、汚れの8割は落とせるそう!
3.シャンプーはたっぷりと泡立ててから、頭皮をしっかりと洗うよ。
→一緒に頭皮マッサージをするのもいいよ!
4.しっかりとすすぐよ。
→洗い残しがあると毛穴が詰まって頭皮が荒れる原因にもなるよ!
これでシャンプーは完璧だね♪
④ドライヤーの時間を短縮する
ドライヤーの熱は髪の毛に悪そう・・
自然乾燥のほうが髪に優しいのかな?
と思ったことはありませんか?
実はこれは間違い。
髪が濡れていると雑菌が繁殖しやすくなって、髪に負担をかけてしまうよ!
ただ、ドライヤーの熱を当てすぎるのも良くないよ!
【髪にやさしい乾かし方】
1.しっかりタオルドライ
2.湿気の多い洗面所から出て髪を乾かす
3.髪を頭皮から毛先に向かって乾かす
4.ドライヤーと髪は20cmほどの距離を保って、全体的に動かそう!
5.最後に冷風を当てると、キューティクルが綺麗に仕上がるよ。
ぜひ試してみてね♪
⑤ヘアアイロンの使用を控える
高熱のヘアアイロンは、キューティクルをはがれやすくしたり、髪を構成しているケラチンも壊してしまうよ。
どうしても使いたいときは、低めの温度(130~140℃ほど)にしよう!
⑥ストレスを発散する
ストレスがなくなると髪はより早く伸びると言われているよ。
一見、髪とは無関係に思えるストレス。でも実は・・ストレスを感じると体は反射的に毛細血管を収縮させるよ!
すると、
→血行不良が起こりやすくなる
→髪や頭皮に栄養が届きにくくなる
というサイクルが起こるんだよ。
心身ともにリラックスできる環境作りを心がけてみましょう♪
⑦運動をする
ストレスの発散になる利点だけでなく、軽い運動で汗をかくと・・
→血行が良くなる
→髪に栄養が届きやすくなる
軽い運動を楽しく続けていけるとよいですね♪
⑧信頼できる美容師に髪を任せる
詳しくは次に説明していくよ!
髪を伸ばすときこそ美容院へ行くべし!
さっき紹介した方法のなかに、信頼できる美容師に任せる方法があったよね。
髪のプロフェッショナルといえば、なんといっても美容師さん♪
信頼する美容院の美容師さんに相談してみるのはもちろん、美容院で自分自身でも心がけるとよい方法があるよ!
①2ヶ月に1度は傷んだ毛先をカット!
髪を伸ばしているからといって、カットをしないというのはNG。
髪の毛を伸ばしていると、どうしても髪が傷んでしまう・・
そのダメージが広がると、髪を綺麗に伸ばすことができないよ!
頻度としては、だいたい2ヶ月に1度。
これを目安に美容院に通ってみてね♪
②トリートメントやヘッドスパを取り入れる
髪のダメージを極力避けて伸ばしていくために、トリートメントやヘッドスパで髪を元気にするのも効果的!
家庭でできるものもあるけど、美容院のものは各店舗こだわりのあるもの。
ときにはスペシャルなケアを取り入れてみましょう♪
髪が傷んでしまう前に、予防的にできるといいですね!
③カラー・ブリーチ・パーマを控える
カラーやブリーチ、パーマは髪に大きな負担をかけてしまうよ!
なるべく避けるか、必要最低限にすると、ダメージを少しでも減らすことができるね。
どうしてもしたいときには、美容師さんに相談しながらメニューを決めていくといいよ♪
まとめ
・髪の伸びる早さには個人差があるよ
・頭皮の状態をよくすると髪の毛に栄養がゆき渡りやすいよ
・シャンプーの方法など、髪の毛への直接的なケアを見直そう
・生活習慣の改善も効果的
・困ったときは、信頼できる美容師さんに相談しよう!
正しい知識を身につけて、少しでも早く髪の毛が伸びるといいね!
ただ伸ばすだけでなく、きれいに伸ばしていけるといいな♪