最近28歳になったんですが、肌荒れや乾燥に悩まされてきました・・・。
若い頃よく海に行って日焼けもしていたので、最近になってシミになって出てきたり・・・。
年々やはり肌にダメージが出てきてしまったようです。
ちょっと悲しかったです・・・(‘_’)
これではいけない!と思い同じOLの肌がとてもキレイでツルツルの同期にスキンケアの話題を振って、どうしたらそんなにきれいな肌になるのか、美白の秘訣を聞いてみました!
彼女によると、何やらスキンケアクリームももちろん使用しているみたいですが、なんと!
毎日の飲み物や食べ物で美白効果を高めているそうなんです・・・!
仕事中に飲んでいる飲み物を少し気を付けたり、お昼ご飯を変えたりするだけで美白になれるなんて・・・!
とても簡単じゃないですか(*‘∀‘)♪
めんどくさくてすぐやめてしまう私でもこれなら長く続くかもしれない!!
美白効果の高いスキンケアクリームや食べ物、飲み物を調べてみました♪
同期も言っていましたが、毎日の食事は美白に深く関係があるそうです。
なぜなら、肌を含む体内の臓器の全ては、食べ物から摂取した栄養素からつくられているためだそうです。
肌に届けられる栄養素が不足すると様々な肌トラブルを引き起こすキッカケとなるそうなんです。
栄養不足による肌のトラブルとしては、『肌荒れ』『乾燥肌』『肌の炎症』『シミ』『くすみ』『ニキビ』『シワ』『たるみ』『毛穴の開き』などがあげられます。
肌トラブルを引き起こす原因は、栄養不足による肌の乾燥がターンオーバーの乱れを引き起こし、肌のバリア機能が低下するためだそうです。
化粧品がしみたり、ヒリヒリとした痛みを感じるのは、栄養不足によりバリア機能の低下が根本的な原因になるようです。
健康的な肌、いわゆる美白肌といわれる人の素肌は色ムラがなくキメが整いみずみずしい状態にあります。
美しい肌の条件としては、『皮膚に十分な水分を満たしている』『皮脂分泌が過不足ない』この二点がそろっていると肌がしっとりと潤い、適度な皮脂によるツヤがあると、肌表面が光を反射して明るく透明感のある印象になります。つまり肌が白く見えるんですね♪
食べ物には美肌をつくるうえで大切な栄養分が含まれているようです。
食べ物の美白効果としては、『肌に潤いを与える』『皮膚に保湿成分をつくる』『シミを体の外に排出』『抗酸化作用で肌を白くする』などの効果があるそうです。
食べ物には、肌の色を黒くする黒色メラニンの生成を抑え、出来てしまったシミを垢として肌をきれいに整え、抗酸化作用によるアンチエイジング効果で肌の色が白くなる作用をもつ栄養素があります。
ビタミンA,ビタミンC,ビタミンE,ポリフェノールは抗酸化作用があり美白に有効か栄養素の代表です。
これらの栄養素が含む食べ物一覧が記載されている記事があったのでこちらも参考にしてみください♪
ちなみに、美白効果の高い飲み物一覧の記事もあったのでこちらも参考にしてみては如何でしょうか?
美白効果の高い食べ物を使用したレシピ10選!おいしくたべて白雪姫のような美白を手に入れよう!
ここまで美白についてや美白効果の高い食べ物や飲み物について調べてきましたが、実際に美白効果の高い食べ物を使用したレシピを調べてみました!
1.美白にキウイのアーモンドミルクスムージー
こちらのレシピはスムージーなので美味しくのめちゃいそうですね♪
2. 【美白効果に期待】マッシュルームのスープ
こちらのレシピはスープなので、今の季節ですと寒いですし、体を温めながら美白効果が期待できちゃいますね!
3. 美白美肌★マゼンタスーパースムージー!
こちらのスムージーのレシピはシミ・シワ予防ができちゃいます◎
4. パルスートで美・美白クコの実牛乳寒天
こちらのレシピはデザートにピッタリ◎おやつでも美白効果が高いなんて嬉しい!
5. 美肌・美白を目指して♪ゴーヤのスムージー
こちらのレシピは一見ゴーヤが入っているので、苦そうなスムージーかと思いがちですが、フルーツが入っているので苦みも少なく飲みやすいようです♪
6. ☆美白効果!人参サラダ☆
こちらのレシピはサラダ☆サラダなので朝でも食べやすいですし、お弁当に入れることも出来そうですね◎
7. ノンオイル低カロな美白と美肌サルサ
こちらのレシピは美白効果だけでなく、デトックス効果も期待できるようです!
8. 超簡単♡シンプルトマトリゾット
こちらのレシピは夕ご飯にピッタリですね!美白効果だけでなく、簡単に作ることができちゃうみたいです☆
9. 美白&美肌&美腸のよくばりスープ
こちらのレシピもスープです◎体がほっこりと温まりそうですね。
10. 美白になる?! アーモンドのバジルソース
こちらのレシピはなんとソースです!
サラダのドレッシングとして食べると美味しそうですね!
美白になれる食べ物の成分を詳しく解説~美白のメカニズムを理解して、より効果的に真っ白な肌を手に入れよう!
レシピをご紹介してきましたが、改めて美白のメカニズムについてまとめてみました。
そもそも肌が黒く見えるのは、メラニンという物質が存在するからです。
そして、日焼けなどによって紫外線からダメージを受けると、メラニンが作られて肌が黒く見えてしまうんだそうです。
このメラニンを作るのがメラノサイトです。
紫外線に当たるとメラノサイトが活性化して「メラニンを作れ!!」と命令をするのです。
こうして、肌が黒くなるようです。
そして美白のメカニズムですが、美白といっても肌を直接白くするのではありません。
主に肌が黒くなるのを防止するのです。つまり、メラニンやメラノサイトにさまざまな形で作用するのです。
では、美白化粧品はどのようにしてホワイトニングをするのでしょうか?
・メラニンの合成を遮断する
・メラニンの排出を促進する
・メラニンの色を薄くする
以上の方法でホワイトニングをしているようです。
このような作用によって美白効果が期待できるようです。
ただし、毎日化粧水を付けるよりも大切なことがあります。それは日に焼けないということです。
美白を目指すなら紫外線への対策をする必要もあるようです。
皆さんも美白のために、内側からも外側からも気を使ってあげてキレイな肌を手に入れちゃいましょう!